非常勤講師の給料

 非常勤講師の給料というのは、公立や私立で異なると思いますが、たぶん1時間2000〜3000円ぐらいではないでしょうか。

 そうすると例えば週10時間講師をすると、間をとって2500円なら25000円。一ヶ月で10万ぐらいです。時給にすると、かなり割の良い仕事といえるかもしれません。

 しかし忘れてはいけないのが、授業の準備や授業以外の家で行わなくてはいけない仕事です。1時間の授業を行うためには、家で授業内容を研究し授業の流れを組み立てる必要があります。

 この時間が、どのくらい必要か。私が教師に成り立ての頃は、1時間の授業に対して、授業内容のかみ砕き方にどうしても納得がいかず、5時間ぐらいあれこれ考え、結局ギブアップして自習にした経験があります。

 ある意味苦い思い出ですが、特に教員成り立てや、初めて勤務する学校では、この授業の展開方法を考えるのにかなりの時間を要します。

 今はさすがに自分の専門分野の蓄積がありますから、普通の学校なら初めての学校でも1時間の授業に対して、1時間程度の時間があれば、そこそこの準備をすることが出来ます。

 また授業で使用する、問題演習等のプリント作成も欠かせません。ある程度のレベルの学校なら、市販の問題集を持たせて、ここからここまでやっておくように、と指示すれば、生徒はそれに従って自分で勉強します。

 しかし一般的なレベルの学校では、そう言った指示をしても、きちんとそれを行える生徒は少ないです。また実力的にそのような問題集のレベルに至っていないと思われる生徒も多数存在します。

 そうなると、市販の問題集は使えませんので、生徒の実力に見合った練習問題を自力で作るしかありません。この作成に要する時間も必要です。

 さらに私の場合は専門が理科ですが、実験をやった後の提出プリントの整理とか、定期考査の問題作成や答合わせ、成績評価という部分まで考慮すると、結局10時間の授業に対して、たぶん10〜20時間ぐらい準備の時間が必要だと思います。

 そう考えると、時給にすると2500円といっても、実質1000円ぐらいの仕事といえそうです。またいくつかの学校をかけ持ちすると、それだけ様々な教材を準備しなくてはいけませんので、授業の質を維持するためには非常勤で行える週の授業数は最大12時間ぐらいが限度だと思います。

 この時間数になると、フルタイムで働くのとそれほど大差ない労働時間となります。しかももらえる額は、だいたい一ヶ月10〜15万ぐらいです。

 ただありがたいのは、フルタイム勤務と違って、授業以外の時間は拘束がまったくないので、自宅で時間を自由に使えます。例えば翌日3時間の授業があれば、その準備に2時間ぐらいかかるかもしれませんが、その時間は自分の家事の合間にとればいいわけで、フルタイム勤務の教員に較べてると、時間の使い方に柔軟性があります。

 結局この柔軟性があるが故に非常勤講師を選ぶわけで、一方その柔軟性故に給料もそれなりの物だといえそうです。しかし、この額だけは一人の生計なら維持できるかもしれませんが、家族を養うには無理があります。


表紙に戻る 早期退職の決意へ 副業