2019年は悪条件が重なる年?

2019.1.2

 今日は大寝坊。起きたら8時でした。熟睡感もたっぷりあり、なんか体もリフレッシュした感じ。睡眠は体内の不要物質を浄化させる作用があるのではと思っています。

 いつものように暖房を入れてストレッチ。朝食はパン。おかずはゆで卵2個とモズク。食後にミカンを2個。洋風と和風が入り乱れた食事です。

 食後はこのブログ以外のブログの更新作業。起きたのが遅かったので9時半頃開始です。それでも何とか11時半ごろに終了し昼食。メインはご飯でおかずは昨晩つくった手作りトンカツ。

 大根と油揚げの味噌汁を飲んで満足。食後にまたミカンを食べて、今日は近所のショッピングモールへ。行ってみると普段のウイークデーはガラガラの駐車場が今日は8割以上埋まっていました。

 モール内に入ると人が多数。あちこちの店を見て回りましたが、3割引きや5割引き、タイムセールといった叫び声が聞こえます。まあ「参考のために」と思いながら衣料品コーナーの福袋を一応見て回りましたが、そもそも今私が不足を感じている衣料品はありません。

 「安いから」という理由だけで買っていたらお金がいくらあっても足りないと言うことも分かっていますし、使いきれない分を買い込んでも、家の中が狭くなるだけです。

 というわけで食料品コーナーに行き、チョコレートやスイーツ系の福袋を探してみましたが、適当なものはなし。結局モール内をぶらぶらウォーキングをして、今度は近所のスーパーへ。

 ここで今日の夕食のおかずを購入。さらに自宅近くの格安衣料品店であるシマムラに行き、下着や靴下を物色。しかし福袋形式になっているものは、売れ残りと思われるようなもので、欲しいなと思ったのは通常割引価格だったので、「まあいいや」と思って帰宅。

 結局食材を買っただけで終わりましたが、明日以降は色々な店が営業を開始するので、とりあえずスタッドレスタイヤの購入を考えています。

 しかしまあチマチマ節約して大きく消費ということになりそうですね。しかし逆に言えばチマチマ節約しないと大きなものは買えないということにもなりそう。

 ネットで2019年の経済情報を読んでみると、どうも暗い話題が多いです。年金暮らしのシニアにも影響がありそうな項目は

・ 外国人受け入れ枠の拡大
・ AIの普及
・ 世界的な経済の減速
・ それに伴う円高
・ 消費増税、出国税

 そして

・ 定年年齢の引き上げ
・ 様々な社会保障費負担の増額
・ 年金受給年齢の改正?

等、ともかく様々な悪条件が重なりそうな予感がします。そんな中での年金暮らしの生活はどうなるのか?ちょっと真剣に考えないといけない1年になりそうだなという不安を感じます。



時間が駆け足で過ぎていきます


退職後の生活(5)


表紙に戻る