相変わらずの日常生活

2019.9.9

 淡々とした日々が続いていますが、今日は寝やすかったのか本当に久しぶりに7時の目覚ましで起床。いつもは6時半頃自然に目が覚めます。

 朝食はパン。おかずは昨晩作ったナスとピーマンのピリ辛味噌炒めの残り。何せ市民農園でナスが次々と採れるので、食べるのが追い付きません。

 ナスの調理法も、料理補助食品を使ったりしていろいろ試してみましたが、結局このピリ辛味噌炒めが、調味料はすべて自宅にそろっているので、料理補助食品を買う必要もなく一番経済的かつおいしいということが分かりました。
 
 作り方は「父子家庭のお気楽料理」というブログでまとめています。最初は父子家庭という立場で、何種類ぐらい料理が作れるのかと半信半疑で始めたブログですが、いつの間にか400回を越えています。

 そんなにたくさんのメニューを作ったのかなあとちょっと不思議な気もしますが、食事はほとんど毎日作っていますから、それを忠実に再現すれば、更新回数だけは増えるような気もします。

 というわけで、食後にバナナを1本食べて息子の出勤を見送りいつもの生活が開始。まずはゴミ集積場に雑誌、資源紙を運搬。外に出ると日差しは強いものの、湿気が少なく、風は北風。「ようやく秋か」という雰囲気。

 戻ってきてまずは旅行ブログの更新。今日はちょっと調子が良かったので、他の健康ブログや料理ブログも更新。書いているうちに12時になってしまったので昼食。

 ブログ更新中に日経平均を見たら今日も上昇。おかげで積み立て投資信託の価額も上昇。しかし持ち株のウェルシアが今日はなぜか大幅下落でがっくり。

 まあ突然業績が悪くなったというわけでもなさそうなので、「そのうち上がってくるだろう」と静観。他に「そろそろ底を打ったかな」思ったので、先日アイホールディングという会社の株を100株だけ購入。

 また数日前、いろいろ調べてちょっと目についた「日本化学産業」というマイナー?な株も購入。幸いに両者ともに買値より少し上昇。よほど急騰または急落しない限り、来年春まで持ち続けてもいいかなと思っています。

 昼食はご飯。おかずは最近よく食べるようになった、マグロと玉ねぎの和え物。ハワイでは「ポケ」と呼ばれている料理で、簡単に作れてさっぱりしておいしい。

 食後は昼寝。2時過ぎに起きて市民農園へ。除草がほぼ終了したので、先日石灰を撒きました。昨日は夕立が降ったので、その石灰も地面にしみ込んだだろうと判断。

 今日は一部を少し畑らしく整地し、ブロッコリーの苗を植えてきました。ようやく秋物野菜の植え付けですね。もう少ししたらサニーレタスの苗や、大根の種を撒く予定。

 ちなみにいつも感じることですが、自分で作った大根は実にみずみずしい。包丁を入れるとサクっと切れます。「こりゃ旨そうだ」とすぐに分かります。

 一連の作業を終えてスーパーへ。今日は豚肉の生姜焼きと手作りコロッケの予定。コロッケは何回か挑戦していますが、タネを丸めるとき空気が入ってしまうのか、揚げている途中で割れてしまうことが何回かあり、「難しいな」と思っています。

 ただ何となく子供の頃、お肉屋さんの店頭で食べたコロッケの味を思い出し食べたくなりました。





高齢者人口が増加


退職後の生活(5)


表紙に戻る