消費増税初日

2019.10.1

 6時半に起きました。かなり涼しい朝でしたが、カーテンを開けると良い天気。「こりゃ暑くなるかも」と思いながら階下のリビングへ。

 朝食はパン。おかずは相変わらず中華丼の残り。食後にバナナを1本。今日は息子は不在。都内への出張で、面倒だから友人の家に泊まると言っていました。

 食事をしながらいつものように新聞を熟読。1面は当然ながら消費増税。テレビでもやはり消費増税。「まあ今日は1日マスコミは増税談義だろうな」と思いながら朝食を終了。

 食後は可燃物のゴミ捨て。さらにいつも通りブログの更新作業。一段落したのが10時半ごろ。今日はいつもの診療所で薬をもらってくる予約を入れていました。

 予約時間は11時。「ちょっと歩いて行ってみようか」と思って出発。距離的には1kmちょっと。スマホを持って歩いてアプリで確認したら、片道15分。1600歩ぐらいでした。

 昔に比べると歩くのが遅くなったし、歩幅も狭くなったような気がします。増税を機に、これまで以上に歩く距離を増やさないといけないなと思いながら帰宅。

 戻ったらちょうど昼食時間で、パスタを茹でて自家製ナスを使ってナポリタン。食後は車で市民農園へ。しかし妙に暑い。30℃を越えたなと思いながら、芽を出したいろいろな野菜に水をあげて、その足で今度はスーパーへ。

 今日はお米を購入。10kgのあきたこまち新米が3500円ぐらい。さらに夕食用の食材を少し買って、合計が5000円ぐらい。ちなみに食料品の税金は8%だと理解していますが、スーパー内は閑散。
 
 昨日までに、消費者が買いだめをしたのかなという雰囲気。レジで渡されたレシートを見たら、税額8%の商品には米印がついていて、今日は10%のものはナシ。

 帰宅して、ちょっと昼寝。起きたら3時半。ネットで株価を確認したら今日は上昇。私の持ち株も上昇しましたが、先週後半で少し下がっていたので、その分を取り返したという感じ。

 しかしやっぱり全体の雰囲気が変わったことを感じます。特にはっきりわかるのが、日経225とTOPIXの上がり方の比較。ここのところTOPIXの上昇率の方が日経225より高くなることが多い。

 ということは、やはり中小型株が見直されている証拠?ただしいつまでこの傾向が続くのかは不明。まあ上がれば良しとする素人零細投資家です。

 ちなみにこの上昇で積み立て投資信託のパフォーマンスも向上中。資産総額に対する投資金額の割合もだいぶ増えてきたので、そろそろ一部解約して現金化しようかなと思っています。

 この点について調べてみると、余裕資金はすべて投資に回すという人もいるし、プロであっても投資資金は資産の数%という人もいて、要するにそれぞれの人の考え方次第?

 私の場合は、現在資産の25%ぐらいが積み立て投資信託で、8%ぐらいが個別株。ちょっと投資信託が多すぎるかなという印象なので、一部解約をしてもいいのではという判断です。

 




政治の動きと庶民の意識


退職後の生活(5)


表紙に戻る