シンプルな生活が一番?

2020.5.4

 5連休のちょうど中間日。埼玉は朝から曇り。未明には雨の音がしていました。いつもより遅い7時半ごろ起きて朝食はご飯。おかずは昨晩作った鶏むね肉のピカタの残り。

 ユーチューブでジブリの音楽を聴きながら新聞を熟読。このところフルートの練習で、ジブリを吹く回数が増えています。きれいなメロディが多いので気に入っているのですが、実は元になったアニメはほとんど見ていないので、どんな場面で使われていたのかが不明。

 という事は吹くときは自分の感性で吹くということになるのですが、それだったらせめてプロの演奏を聞いておきたいと考えてのことです。
 
 食後、ちょっとゴミを捨てるために外に出ると、曇り空なのに上着がいらないぐらい暖かい。こんな曇り空が続くようだと、梅雨は近いなという感じがします。

 帰宅して、いつものように、まずタイ関連のブログを更新。タイは新型コロナに対する対応が早かったせいか、ここのところ感染者数の増加も一桁台が続き、終息に急接近。
 
 経済活動も少しずつ再開が始まったようでうらやましい限り。次にハワイ関連のブログを更新。こちらもここのところ連日片手で数えられる程度しか感染者が増えず、やはり少しずつ経済活動が再開されつつあるみたい。
  
 一方日本では・・・と感染者数を見ると、一時期の急増期は脱したようですが、相変わらず数百人規模で増加中。今後の動向が心配です。

 一連の作業が終了したのが12時ちょっと前。適当に昼食を摂って、午後は市民農園へ。特に作業の必要性はないのですが、育ちつつある作物の様子を見るのが楽しみ。

 さらに最近はその周辺を数km歩くのが習慣になっています。あたりは地元の農家の方の畑も多く、見通しも良いので、歩いていて気持ちも良いです。

 今の時期は、そういった畑の中から突然ヒバリが飛び立ち、ピチュピチュ言いながら100mぐらいの高さまで上昇していくのが良く見えます。

 ある程度上空で泣き叫んでからは、どういうわけかほぼ一直線に急降下。地上でしばらく休憩してから、また上昇というのを繰り返しています。

 道路沿いを流れる用水路を見ていたら、甲羅の大きさが30cm近い亀が水面付近を泳いでいるのを見たこともあり、ある意味実にのどかな農道です。

 いつものように数km歩いて帰ってきましたが、お金がかかるわけでもなく、それでいて健康にも良いと思われるので、新型コロナで、つい憂鬱になりがちな今の時期に最適だなと思っています。

 帰宅してハワイアンコーヒーを淹れてちょっと休憩し、このブログの更新作業。この後、4時ぐらいからフルートの練習。5時半ぐらいから夕食準備。

 食後は録画済みのテレビ番組を見たり、ネットフリックスで動画を見たり。あとは風呂に入って寝るだけという、シンプルな生活が繰り返されるようになってしまいました。

 「こんな生活を繰り返しているうちに、どんどん年老いていくのか」とちょっと焦りにも似た気持ちもありますが、淡々とした生活を繰り返すことができるというのは、案外幸せなのかもという気もします。
 




民度の高さが救い?


退職後の生活(6)


表紙に戻る