老後の充実感

2020.10.1

 今日も5時半に目が覚めたので、ちょっと寝不足だなと思いながら早朝ウォーキングを1時間弱。帰宅して、朝食は昨晩作ったケチャップライスの余り。

 自家製の玉ねぎとピーマンをみじん切りにして、国産の合いびき肉と一緒に炒め、塩コショウ。炒め思ったところで、ご飯を入れ、その上からケチャップと、最近使っているのがパスタのナポリタン用ソース。

 量は適当。比率はケチャップの方が多くて、2倍か3倍ぐらい。これによってケチャップの味も変化して美味しくなる感じです。

 食後に玉ねぎとワカメの味噌汁を飲んでバナナを1本。息子の出勤を見送って洗濯。外を見ると曇りで洗濯ものの渇きは良くないだろうなと思いましたが、まあ室内に干しておけば明日にはそこそこ乾くだろうと判断。

  洗濯機を動かしながら各種ブログの更新作業。11時ごろ一段落したので、先ずは実家に行って母親の様子を確認。ついでに市民農園に行って、新たに撒いた種の生育ぐらいを確認。

 さらに農園周辺の歩いて1周。これまでの経験では、1日5000歩〜8000歩歩くと、、私にはちょうど良い運動になるみたい。

 ネットでは、ウォーキングは早歩きを取り入れた方が良い、みたいなコメントも多いのですが、それよりも如何に継続するかが問題だなと思っています。

 12時ごろ戻って昼食は焼きそば。100円ぐらいで販売されている野菜セットと先日ピリ辛ナスの炒め物を作った時に余っていた豚バラ肉を活用。
 
 食後、「買い物に行くか」と思っていたら強烈な眠気が襲ってきたので、素直に昼寝を1時間弱。ベッドに横になった瞬間寝ていた感じです。

 起きてスーパーへ。だいぶ朝晩が涼しくなってきたので、暖かい食べ物が食べたいなと思って、今日はすき焼きに決定。旨そうな黒毛和牛の肉を200g、焼き豆腐、その他を買っていたら合計が2000円越え。

 先日9月の家計を整理しましたが、9月は食材費の支出が多くて50000円ちょっと。今月はその分節約しないといけないなと思ったのに、初日から目標額1500円をオーバーしてしまいました。
 
 帰宅してフルートの練習。先ずは1時間ほどじっくり基礎練習。続いて課題となっているエチュードを30分。その後は好きな曲を片っ端からCD伴奏に合わせて30分程練習。
 
 このところ新しく購入したフルートが良く鳴るポイントが少しわかってきたので、演奏も楽しくなっています。5時半ごろ終了して夕食用意。先ほど食事も終了。

 ちなみに老後の充実度は趣味の達成感が大きく左右するなという印象を最近強く感じるようになっています。私の場合はもともとフルタイム勤務の頃から多趣味でしたが、退職して10年が経過し、毎日のほとんどが趣味の世界になっています。

 早朝からあたりの景色を見ながら歩き、ブログを書くことを楽しみ、食事を作って食べて楽しみ、畑で作物を育てて、スーパーの食材購入を楽しみ、フルートの演奏を楽しむという感じ。

 時には旅行に行って、ドライブや鉄道での移動を楽しみ、ホテルライフを楽しむ。さらに雄大な景色を見たり、旅先で釣りを楽しんだり。さらに、旅行先の食事を楽しむことが出来れば、言うことなしです。




フルート練習で充実感


老後の人生観3


表紙に戻る