先ずは順調な滑り出しです

第二の人生初日はあっという間に終了(2016.3.8)

 暖かい1日でした。今日からいよいよ本格的な第二の人生の始まりかと思いつつ、何か変わることがあるだろうかと自分の行動を見つめていました。

 午前中はいつものように、このブログ以外のブログの更新作業を行い、10時半ごろ家庭菜園を若干整理。実は4月から、今借りている家庭菜園の地主さんの遺産相続の関係で、もう自家製の野菜は作れなくなります。

 というわけで、昨年の秋に植えたブロッコリーや、春に植えたネギを収穫し、あとは花が咲き始めた白菜や大根、青梗菜の処分という仕事?が待っています。

 その後収穫したブロッコリーの一部を、車で5分ほどのところにある実家の母親に届けてきました。ついでに体調の様子を聞くのが、ある意味大事だと思っています。

 認知症の問題が、テレビのニュースでも様々取り上げられています。幸いにも、86歳の母親は食事も自分で用意して、しっかり応答も出来ていますので助かっています。

 その後今度は郵便局に行って、先日作成した確定申告の書類を送付。これで5月か6月に若干の還付金が戻ってくるはずと胸算用をしています。

 郵便局の次は買い物。今日の夕食のおかずや、明日の朝食用のパンを購入。いったん家に戻って、昼食はパスタ。Balliraというお気に入りの麺に、「青の洞窟」シリーズのミートソースをかけて、ハワイアンコーヒーもつけ、自家製パスタセットです。

 原価は300円ぐらいだと思うので、外食より安いし、下手なファミレスよりおいしいと自負しています。(と言ってもミートソースを加熱するだけですから、調理したわけではありません)

 食後はちょっと休憩して、、その後部屋の掃除。新しい生活の始まりだという意識が若干あったので、家の中も少しだけきれいにしようという気持ちが湧いてきました。

 掃除後は再び外出。図書館に行って、借りていた本を返却し、新たに13日から出発するハワイ旅行用に数冊の本を借りてきました。

 さらにかかりつけの診療所に行き、いつもの降圧剤の薬をもらってきました。なんだかんだと片っ端からやるべきことをこなしているという感じです。

 帰りがけには、気分を一新するために床屋さんで伸び放題になっていた髪をカット。すっきりしました。

 帰宅後、今度はフルートの練習。さらに夕方からは、練習をしながら夕食の準備。今日のメニューはサンマの焼き物とビーフシチュー。ブロッコリーのサラダ。水菜の味噌汁といった感じで、7時過ぎに食べ終わり、ちょっとニュースを見て、その後このブログの更新という状況です。

 というわけで、まああっという間に1日が終了。これからもなんだかんだとやることがありそうで、先ずは順調な滑り出しです。


表紙に戻る 老後(2) 職業とは