低燃費の車は座席も狭い?

車の買い換え(2013.5.19)

 車の買い換えが急務になってきたように思えるので、先ずネットで私が好みそうな車の車種の選定を始めました。基本的なデザインは、あまり奇をてらったものでなければシンプルでよい、というのが私の好みで、使いやすければよいというものです。

 しかしこの使いやすいという条件は

@ 燃費性能や税金

A 乗り心地、特に旅行では高速道路をよく使うので、長距離で疲れない姿勢

B 小回りや視界の広さ等の運転のしやすさ

C 後部座席の広さ

D 音楽関係の充実度やナビ、ETCの装備

なんてことがあり、ともかく車種の決定から難航。今乗っている車はすでに製造中止のビスタアルディオの1800cc。走行距離がもうすぐ13万kmで、一度はもう少し乗り続けようとタイヤ交換したばかりですが、やはりあちこちの不具合が気になります。

 特に先日整備工場で相談したら、エンジンは問題なくても、様々なゴム関係の劣化が生じている可能性があるので、特に高速走行で突然のトラブルに見舞われることがありますよと教えてもらいました。

 しかし現在の燃費は市街地で11〜12km、高速で14km。郊外の一般道では15〜16kmと意外によく走ってくれます。また後部座席の足下の空間が広いので、実家の母親の病院への送迎にも重宝しています。

 さらに私は長距離ドライブをするときは、荷室に釣り道具を乗せていきますので、竿等の長いものでもそこそこ収納できる空間の広さも魅力です。

 とういわけで、それと同等の空間の広さや乗り心地の車を探し始めたのですが、折からの燃費向上の影響でしょうか、ともかく後部座席の足下の狭いクルマばっかりになっていて、さらにこれは良さそうだと思っていたモビリオやティーダはすでに生産中止。

 また荷室の広さを考えると、やはりワゴンかなとも思え、そうなるとウイングロードかと色々、ある意味楽しく悩んでいます。今日もこれから近所の中古車屋さんをまわって、先ずは自分のイメージに合う車種を決定しようと思っています。

 今のところウイングロードとコンパクトカーであるラクティスあたりが候補かなと思っています。

 ちなみにラクティスやノートといった車種の新車の話も聞いていきましたが、だいたい200万前後になるようで、現在の経済力ではとても手が届きません。というか手は届きますが、その後の資産の目減りが心配です。

 私自身60歳なので、次か、その次の車で運転ともお別れかなと思っています。若いときには考えもしなかったことですが、年齢と共に自分がいつ車の運転をやめるか、ということも購入の際に考えなくてはいけない要素になったように思います。


表紙に戻る 退職後の家計 中古車屋さんを回って