避難するかしないか

2019.10.15

  三連休が明けて通常のウイークデーが始まりましたが、台風通過で被災された方は仕事どころではなかったはずです。私はいつも通り6時半に起きてごはんで朝食。

 おかずは一昨日作ったサツマイモの甘煮と麻婆豆腐の残り。これに小松菜の味噌汁をつけて、食後にバナナを1本。私は日常生活が戻ってきましたが、息子は何やら忙しそう。

 どうやら災害関係の仕事をしているようで、三連休で休んだのは1日だけ。今日も忙しい思いをしているのではと推測しています。

 一方私の方は最初に洗濯。続いていつもの通り旅行関連ブログの更新作業。合間に株価を見ると大幅続伸。災害国日本と評価されて今日は下がるかもと思っていたのですが、円安が貢献したのかも。

 復興関連銘柄も賑わっているようで、決算が良好だった持ち株のウェルシアも大幅上昇。「良かった良かった」と思いながら10時半ごろ更新作業が一段落したので市民農園へ。

 農園に行くと穏やかな日だったせいか作業している人が多数。しかし畑は強風と多量の雨で悲惨な状態。その上、気温が高いせいか、虫が多い。つまり葉物野菜がどんどん虫食い状態になっています。

 ちょっと早く植えすぎたなと反省ですが、まあしょうがない。今日は葉が穴だらけになった大根葉と青梗菜を収穫。大根葉は味噌汁用。青梗菜は、チキンのクリームシチューを作って、その中に入れる予定です。

 帰りがけに実家により母親の様子を確認。やはり台風通過の前後で少し体調がおかしくなったようですが、今は落ち着いた感じ。

 すでに88歳になって、在宅酸素療法を行いながら生活していますが、認知症等の気配がなく、今でも調理をしているようで、私は助かっています。
 
 その後いったん、ちょっと手作りパン屋さんに寄って、今日のお昼はちょっと贅沢においしいパンを3個購入。自宅に戻り、そのパンにハワイアンコーヒーを淹れて昼食。

 食後は図書館へ。途中の国道で、今回水害にあった地区近辺を通過しましたが、道路の周辺に泥が残っていたので、当時はこの辺りも水没していたんだと思いました。

 図書館で本を返却。さらに新しい本を借りて帰りにスーパーに寄って鶏肉等を購入。先ほど帰ってきて、株価を見たら午後はちょっと利益確定売りに押されたようですが、今日はまずまずの成績でした。

 ところが同時にヤフーニュースを見たら、日本のはるか南にまたしても熱帯低気圧が発生という記事を見て愕然。もう今年は19号で終わりだと思っていたのですが甘かったようです。

 ちなみに昨日書こうと思って書けなかったことが一つ。それは「避難指示」が出ても、実際に避難するかどうかの判断をするのは実に難しい、というのが今回の台風の教訓。

 「危機が差し迫っています」とか「直ちに避難して下さい」という指示が出ても、「うちだけは大丈夫」とか「やはり家が心配」とか「他の家だって避難していない」「避難所で雑魚寝するのは苦痛」等々、様々な思いが交錯するということ。

 そういったことで逡巡しているうちに、突然水かさが増し、今度は逃げるに逃げられない状態になるという事が、実感できました。人間のこういった心理の動きは、やはり避難には弊害だなとつくづく感じました。





雨戸を閉めたら


災害への備え


表紙に戻る