食費、電気店、ファイナンシャルプランナー

2017.5.23

 今日も暑い1日でした。ただ湿気は少ないようで、風が吹くと涼しく感じます。朝食後はいつものようにウォーキング。Tシャツと短パンで出かけましたが、それでも日向はかなり暑く汗が出ました。

 5000程歩いて帰宅。すぐにポカリスエットを飲んで水分補給。「おいしいな」と感じましたが、これは体が水分やミネラルを欲している証拠ではないかと思っています。

 落ち着いたところで旅行ブログの更新。今回の御殿場旅行で、体力がかなり回復していることを感じたので、6月にハワイに行こうかと思い、現地情報の仕入れが面白くなってきました。

 お昼を食べようと思ったら、昨晩食べ過ぎたのか残っているご飯が中途半端。というわけで、11時半ごろ近所のスーパーへ行き、夕食の食材購入と昼の弁当を購入。

 弁当は天重を選択。まあまあの味でしたが、これが400円ぐらい。外食をするよりは安いと思いますが、昨晩のおかずが残っていれば、もっと安くなります。

 ちなみに朝食はご飯と庭で作った山東菜の味噌汁。これにアジの干物とワサビ漬けと、三流旅館?で食べるような簡素なものです。これに目玉焼きをつけてもいいかなと思いますが、それでは食べすぎです。

 この価格は、干物が150円。味噌汁の味噌が10円ぐらい?ご飯やワサビ漬けなど、もろもろの値段を合計すると200円ぐらい。食後に100円ぐらいのリンゴを1個。さらに夕食はこれから作りますが、今日のメニューは、イワシのフライとチキン。

 イワシは5匹ぐらいはいって300円ぐらい。チキンも、あとは油で揚げるだけのチキンカツを選択したので、やはり300円ぐらい。味噌汁は朝食同様山東菜の味噌汁。

 さらにサラダ。こちらは中玉トマトを数個。50円ぐらいでしょうか。ブロッコリーは1個200円でしたが、これを二日に分けて食べますので100円。さらにサニーレタス。こちらは庭先のプランターで作っているので、適当に葉っぱをちぎっておしまい。

 これらは種から育てているので、種代とプランター用の土(使いまわし)は必要ですが、葉っぱ数枚ならほぼ無料です。というわけでもろもろのお金を考えると息子と二人でこれらを食べて食材費が800円ぐらい

 というわけで、今日1日の食材関係の出費は1200円ぐらい。一応1日1500円以内という目標をクリアしています。という事は一か月の食材費が45000円ぐらい?

 食後は夏場は恒例のお昼寝タイム。ちょっと横になるかと思って目をつぶっていると、あっという間に寝ています。ふっと気が付き起きると30分から1時間が経過。

 午後はちょっと近所の電気屋さんへ。シェーバーの替刃を買おうと思って出かけたのですが、やたら種類が多くてびっくり。一応型番を控えていきましたが、該当するものが見つからず。

 似たような形のものがあったので値段を見ると、安いもので1200円ぐらい。すぐそばにシェーバー本体も販売されていて、安いものはなんと1500円ぐらい。

 つまり替刃の値段で安物ではあってもシェーバー1台が買えてしまう。実に不思議です。つまり今使っている、2000円ぐらいで買ったシェーバーの価格の大部分は替刃代に等しいという事で、なんとも不思議な価格設定だなと感じます。

 そう思ったら先日買ったプリンターもそうですね。本体は5000円ぐらいなのに、交換用のインク代は4000円ぐらいします。まあメーカーは本体を安く売ってインク代で稼ごうと思っているわけですね。

 というわけで、結局これならネットで買えば送料を含めても似たような値段で買えるし、楽天で買えば楽天ポイントもつくので、そっちの方が良いだろうと判断。電気店までの往復のガソリン代が無駄になりましたが、まあ他にも用事があったのでやむを得ないかなと思っています。

 帰宅して庭先の家庭菜園の野菜たちに水をあげ、今日の株価はどうなったかなとチェック。現在医療関係の9銘柄を持っているのですが、今のところ大きな変化はナシ。つまり損もしていないけど得もしていないという領域です。

 というわけで暑い1日がほぼ終了。この後夕食の準備に入ります。ちなみに今週末はファイナンシャルプランナー3級の試験。事前に勉強した感触では、覚えることがやたら多くて、独学で合格は難しいなと思っていますが、少しばかり相続や保険に関して新しい知識が増えましたので、勉強は無駄ではなかったと思っています。

 其れより当日は朝早く起きねばならず、寝不足によるふらつきの方が心配です。


表紙に戻る 退職後の生活(2) 血圧、株式投資