ストレッチの効果

2017.8.31

 昨日午後の大雨で昨晩は気温が下がり寝やすかったです。エアコンが全く必要ありませんでした。今日の朝もひんやりとしていて、本当に久しぶりに河川敷ウォーキングに行ってきました。

 空気がちょっと湿っていて、涼しい風も吹き快適でした。途中川を見渡せる場所があるのですが、そこにちょうどベンチがあるので、そこに座って一休み。

 周りを歩いている人はほぼ皆無だったので、座りながらちょっとストレッチ。肩を上下に動かし、さらに前後に。続いて首。頭を前後に倒す、左右に倒す、左右に回す。

 最後に手を組んで前に出しながら背中を丸める。その手をそのまま頭上に挙げて上半身の背伸び、さらに両手を組んで後ろに回し胸をそらせる、なんてことをやっています。

 こういったストレッチは起きた時と夜寝る前にほぼ毎日行って、すでに九か月ぐらいが経過。どんな効果があるの?と聞かれると答えに窮するのですが、体の血行を良くする効果を期待しています。

 血行が良くなれば、いつも気にしている血圧も下がり、各組織に様々な栄養素が滞りなく運ばれるはずです

 。私の場合は、これまでこういったことをあまりやらず、また元来体が弱かったので運動にも無縁だったせいか、いつの間にか動脈硬化が進行し、昨年の病気につながったと思っています。

 ただこう言ったストレッチを行った結果、ストレッチをやらなかった場合に比べて本当に血行が良くなったかというのは、よくわかりません。

 いつも思うのですが、一人の人間で、ある運動に効果があったかどうかを確かめるためには、運動した場合と運動しなかった場合を比較するしかないわけですが、残念ながら同じ時間帯で比較することは不可能です。

 従って、他の人だったらどうだろうか、というようなことを考えて統計的に処理するしかないわけで、そこに様々な健康食品やいわゆる薬の効果のマジックがあるような気がします。

 要するに風邪薬を飲んで、効いたと実感するためには、飲まなかった場合に悪化したという実感を比較するしかないわけで、それを同じ風邪症状で同時に行うわけにはいかないということです。

 てなことを思いながらストレッチを終え、ウォーキングから帰宅。いつものように旅行ブログを書いて、お昼になったので先日の北陸旅行でお土産として買ってきた糠イワシを焼いておかずにしました。

 ぬかの味が香ばしく、大変おいしいのですが、とてつもなくしょっぱいので、一度にあまりたくさんは食べられません。こんなものをしょっちゅう食べていたら、高血圧患者は増えるだろうなと思います。

 食後は買い物。月曜から旅行に行くので、今日あたりから冷蔵庫の食材をなるべく使い切るようにおかずの構成を考えます。

 というわけで、たまたまニンジン、ジャガイモ、タマネギが残っていて、なおかつビーフシチューの素が棚に保管してあったので、今日のおかずはこれに決定。

 スーパーに行ったら、運よく安い牛肉があったので、これを購入。あとは毎晩食べているサラダのために、サニーレタスとトマトを購入。トマトは一坪家庭菜園で作っていましたが、天候不順のせいか今年はあまり出来が良くありませんでした。

 悔しいので、今日はスーパーから帰ってきて一坪家庭菜園のトマトとキューリを撤去。狭い庭が少し広くなりました。ついでに除草。

 というわけで、先ほど少し早めにビーフシチューの作成開始です。4時ごろから作り始め、今現在も煮込んでいます。おいしいものができるといいのですが、出来上がりは使った肉の味(質)に結構左右されるなと思っています。

 もうすぐ6時ですね。そろそろシチューにルーを入れる時刻です。


表紙に戻る 退職後の生活(3) 診療所や買い物で1日が終了