株式投資はしばらくお休み(塩漬け)

2018.3.5

 土日は暖かく、ウォーキングを楽しみました。昨晩は室温も高かったので、掛布団を減らして寝ましたが、全く問題なし。しかし今日朝7時に目が覚めると、外は薄曇りで気温も下がった感じ。

 いつものようにストレッチをして朝食。食後にリンゴを食べていますが、最近このリンゴで「今日の運勢」みたいなものを勝手に占っています。

 スーパーで買ってくる1個100円程度のばら売りになっているサンフジという銘柄のリンゴですが、選ぶときは表面がなるべくつやつやしているものを選んでいます。

 つやつやしているものは、当初ワックスか何かかなと思っていましたが、熟したリンゴは表面に自然にこういったつやつやした物質が出るそうです。

 というわけで、ばら売りの中からテカテカしているものを、1回5〜7個買ってくるのですが、その中から朝食時に適当に1個を選択。皮を剥いて包丁で縦に半分に割って、中の蜜の入り具合で、「おっ今日は調子良さそう」とか「今日は運が悪そう」なんてことを判断しています。

 もっともその時そう思うだけで、食べ終わるころは忘れていますので、まあ単なる遊びです。しかし今日は蜜もうっすら入り割とおいしいリンゴでした。

 ごみ捨てを終え、パソコンに向かい、最初に株式チェック。リンゴ占い?は良かったのですが、株式の方は全くダメ。やたら下がっていますね。

 ここのところ、下がる、損切り、売ったものが上がる、欲しくなって買う、下がるという情けない投資行動を繰り返していますので、まあ塩漬けでもいいやと気持ちを切り替えていますが、そうするとちっとも上がってこない!

 なかなかうまくいきませんね。ただ余裕資金でやっているので、焦ってはいません。その昔30年ぐらい前にも少し株式投資をやっていましたが、当然ながらバブル後なのでほとんどの銘柄が下落。

 「こりゃだめだ」と思って、損切りして投資から撤退。しかし当時損切りした銘柄の今の株価を見ると、ほとんどが上昇。中には5倍ぐらいになっているものもあって、長期で所持していれば、やがて上がるときもあるんだと納得。

 ただし、そのまま低迷している銘柄もありますから、当たり前ですが長く持っていれば必ず上がるというわけでもなさそうです。

 さて3月1日の新聞の朝刊の記事で、「今日から値上げ続々」という見出しの記事が出てました。具体的には日本郵便が宅配便の送料を値上げということで、通販の値段に影響しそう。

 アサヒビールが業務用ビールを値上げだそうですから、居酒屋大好きおじさんは、今後つまみ代を減らすしかなさそうです。また森永乳業がアイスを値上げ。夏場が猛暑になったら影響が大きそう。

 フジッコが昆布製品の容量を減らしたそうで、体に良いと思われるのでこれはちょっと残念。さらに東洋水産がパックご飯を使った商品を値上げ。ハウステンボスが入場料を100円値上げということです。

 さらに農水省の発表によれば、白菜とキャベツも今後も高値が続くとのことで、この冬は我が家も白菜の消費がほとんどありませんでした。

 秋口には白菜は2分の1で販売されていて、「高いなあ」と思っていましたが、冬になってそれが4分の1になり、最近では6分の1のものも販売されています。

 さらに今年は瑞々しいおいしい大根にもあまりお目にかかることが出来ず、野菜摂取量そのものも例年より減ったような気がします。

 というわけで、それならやはり利用料を払ってでも自分で作るしかないと思うようになり、改めて市民農園に申し込みをしようかなと思っています。


表紙に戻る 退職後の生活(3) コミュニケーションロボット