デレデレと日々が過ぎていきます

2018.4.11

 昨晩少し早く寝たために、今日は朝6時半、目覚ましが鳴る前に起床。早速ストレッチを20分ほど行い、リビングに降り、アサリの味噌汁と昨晩作ったイカと里芋の煮物を弱火で加熱。

 カーテンを開けると目の前に狭い庭に作った1坪家庭菜園があり、そこに3月中旬に植えたジャガイモの芽が出そろっているのを確認。「よしよし元気に育っているな」と心の中で思いつつ洗顔。

庭先に造った家庭菜園のジャガイモ

 朝食は上記のおかずと昨日農協で買ってきたカブの浅漬けで軽く食べて、食後にリンゴを1個。息子の出勤を見送って、「まさに専業主夫だな」と思いつつ一息入れて、先ずはウォーキングへ。

 だんだんとこの生活パターンが定着してきました。いつもの河川敷コースをウグイスと雉の鳴き声を聞きながら一回り。相変わらず花粉が飛んでいるようで鼻水が出ます。

 帰宅したら9時ちょっと過ぎで、先ずはネットで株価をチェック。しかし昨日後半の下落の流れを引き継いだのか、特に買い上がる手がかりもないようで、今日もデレデレと下落の雰囲気。

 「まあいいや、やきもきしてもどうなるもんでもない」と思い、バンコクとハワイのブログを更新。作業は順調に進み、時刻を見たら10時半。先日体調が悪いと言っていた実家の母親のその後が心配だったので車で実家へ。

 先日は暖かい陽気から急に冷え込んだために体調が悪くなったと思っているのですが、ここのところ陽気は少し落ち着いているので、まあ大丈夫だろうと思っていました。聞いてみると、やはり「体調は悪いなりに落ち着いている」と言っていましたので一安心。

 そのまま先日借りた市民農園に行き、畑の一部をシャベルで掘り返し、柔らかくなった土にニンジンの種を蒔いてきました。他にも蒔きたい種があったのですが、風が急に強くなってきたので中断。後は明日以降ということにして帰宅。

 昼食は朝と似たようなおかずですが、これに昨晩作った豚の生姜焼きを追加。食べ終わって一息ついてから近所のスーパーへ買い物。

 最初にスーパー併設の本屋さんで週刊誌を少しだけ立ち読み。さらに旅行雑誌のコーナーで、次はどこに行こうかと思いながら雑誌を物色。しかし特に「ここへ行こう」と思う場所もなく、そのまま食材売り場へ。

 いつものように籠を持って、「今日のおかずはどうしよう?」と悩みつつ店内を徘徊。「主菜は肉だよな」と思って精肉コーナーを見ていたら、棚の上の方に「チーズ焼き」という料理補助製品があったので、これと鶏肉を購入。

 さらに副菜はちょっとズルをして「てんぷらの盛り合わせ」を購入。さらにさらにミニホタテとワカメがちょっと安かったので、この二つを和えて、酢の物を作ることに決定。

 みそ汁は、先日買った小松菜が余っているので、それを利用することにして買い物終了。帰宅してすぐにネットに接続し株価をチェックするも朝の印象通りの情けない展開で、その数字を見ているうちに睡魔が襲ってきたので素直に昼寝

 1時間ほど寝て起きたら3時半で、すでに1日の大半が終了したなという感じです。悠々自適と言えば格好良いですが、その中身は忙しそうに動き回っている割に、中身が薄いなと感じざるを得ません。

 それを解消するためには、やはり何らかの仕事をするしかないのかなという気もしますが、65歳という年齢では出来る仕事(職種)も限られていますし、こちらも「やるぞ!」といった気力もわかず、なんとなくデレデレとした日々が過ぎていきます。
 
 というわけで、「ブログの更新だ」と思ってこのブログを書いていますが、すでに時刻は4時半を過ぎています。遅くとも5時半には夕食の準備を始める必要があります。

 夜の7時には食事そのものもほぼ終了。夕食時はテレビのニュースを見ていることも多いのですが、夕食後は録画した囲碁・将棋番組や健康に関する番組を見たり、再びネットに接続し、翌日の株式の予想をしたり、ユーチューブで世界の動画を見たりしています。

 ちなみに今年新しく買った東芝の40インチのブラビアには、録画した番組の30秒だけ早送りボタンがついているので、これがコマーシャルを飛ばすのに大活躍です。 


表紙に戻る 退職後の生活(3) 血液循環推定年齢を測定