新型コロナで家の周辺ばかり

2020.7.7

 夏場はどうしても早く目が覚めてしまうようで、今日は5時半起き。やはり朝の光に体が反応している感じです。

 6時にはパンで朝食。おかずは昨晩作ったカレーの残り。これに牛乳をつけました。牛乳は一頃ほとんど飲まなかったのですが、最近少しその効能を見直して、なおかつ新型コロナの感染拡大で牛乳が余り気味という話を聞いて飲むようになりました。

 久しぶりにスーパーで牛乳を買おうとして困ったのがその種類の多さ。値段も1Lで150〜300円と千差万別。以前我が家は、亡き妻が勧めていたタカナシの低温殺菌牛乳を愛飲していたのですが、これは価格が300円近い。

 久しぶりに先日飲んでみましたが、良い牛乳だとは思うのですが、それほどコクが感じられずちょっとびっくり。そこでいくつかの牛乳を試し飲み。

 印象というか味が良いと感じたのがよつば牛乳というブランド。この牛乳はスーパーにもよりますが、タカナシ同様牛乳としてはちょっと価格が高い感じ。

 しかしおいしさには代えられない。まあおいしいと言っても、ほんのわずかな違いのような気もするので、その時の体のコンディションで変わるような気もします。

 朝食を終えたのが7時ぐらいで、いつもより30分ぐらい早い。外を見ると、何とか雨はもちこたえているみたい。それを確認して、それならと思いいつものブログの更新作業を早めに開始。

 8時ごろ息子の出勤を見送り、更新作業も順調に進み、11時ごろ一段落。株価を見ると今日は下落基調。というわけで、先日利益を得て売却した3937Ubicomという銘柄を指値で買い指定

 更新作業を終えて市民農園へ。今日もキューリ3本、ナス2個、中玉トマト15個ぐらいを収穫。キューリが冷蔵庫に有り余っているので、先日久しぶりにタコとワカメを入れた酢の物を作ってみましたが、意外にさっぱりと美味しくてビックリ。

 スーパーの総菜コーナーでは、1パック198円ぐらいの値段がついていることが多いのですが、自分で作れば半額以下だなと感じました。

 というわけで、今日の夕食のおかずは余ったカレーに、ナスとピーマン、インゲンの豚バラ肉の炒め物になりそうだなと思いながら帰宅。

 昼食は冷蔵庫内に余っていたものをかき集めて適当におかずを作ってご飯。食後、早起きしたのでちょっと昼寝。しかし今日はベッドに寝ていても蒸し暑くてベタっとした感じ。

 1時間弱寝てスーパーへ。豚バラ肉と酢の物用のミニホタテ、胡麻和え用のホウレンソウ、味噌汁用の小松菜なんぞを買って、合計1000円ぐらい。

 帰宅して、蒸し暑いなと思いながら運動不足解消のために河川敷ウォーキングへ。降り続いている雨で川の水位がどうなっているかを確認する目的もありました。

 行ってみると水位はいつもより多いものの、氾濫はしそうもない状況だったので一安心。戻ってきたのが4時ごろで、フルートの練習か、このブログの更新かで悩みましたが、今日はちょっとフルートは断念。

 株価を確認すると今日は下落。だとすると午前中買い注文を出したUbicomも買えたのではと思ったのですが、どうやら私の指値をかすめて上昇が続いたようで、ちょっと残念。

 一方新型コロナは感染拡大状況が続いているようで、国は規制をやらないみたいなので、逆に庶民は行動自粛に転じたみたい。こうなると夜の飲食業は大変だろうなあと思います。

 タイでは営業自粛の期間中に、店で作って宅配という業務形態が増えたみたいですから、日本も昔懐かしい出前を復活させてもいいのではという気もします。

 とはいっても運搬する人がいないとか、その人への賃金負担は大きいかも。しかし給付金が望めない以上、業務形態を変えないと、今後も今の状態は続くと思われますので、経営者の発想の転換が必要なのかもしれません。





孤食を楽しむ


退職後の生活(7)


表紙に戻る