お彼岸の墓参りへ

2021.3.22

 何故か6時過ぎに目が覚めてしまい、そのまま起床。リビングに降りて、洗顔後着替えてラジオ体操とストレッチ。朝食はご飯。おかずは適当な余り物。

 息子の出勤を見送っていつもの1日の始まり。各種ブログの更新作業。起床時間がいつもより早かったので、作業も早めに始めることが出来、10時半ごろ一段落。

 外を見ると、夜半からの風が朝はかなり強く吹いてましたが、少しずつ収まってきたみたい。というわけでまずは実家へ行き母親の体調を確認。特に問題なさそう。

 その足で市民農園へ。自分の畑に行って様子を見ると、2月の終わりに種を撒いたニンジンがようやく発芽。もうだめかと半分諦めていました。

 発芽を確認して、併設された農協の販売所で野菜と墓参り用の花を購入。明日が彼岸明けで、本当は土日のどちらかに行こうと思っていたのですが、天気が悪くて断念していました。

 いったん家に戻って農協で買った野菜を収納し、自宅に保管してあった線香とライターを持って、車で30分ぐらいのところにある霊園へ。

 時期が時期ですから、半分ぐらいのお墓に花がそえられていました。花を飾り、線香に火をつけて冥福を祈って終了。一目散に帰って昼食はパスタ。今日はペペロンチーノ。

 食べながら、スマホで今日の株式の動きを確認すると、アメリカの影響を強く受けているようで大きく下落。特に下げが目立つのは大型株。

 日経平均は2%ぐらい下がったみたいですがTopixは1%の下落。私の持ち株は0.4%の下落で収まりました。値下がりを確認して、食後は近所のスーパーへ。

 食材を買って帰宅。時刻は3時過ぎ。すぐにフルートの練習。5時半まで頑張って、その後は夕食準備。今日のメインは豚肉と春キャベツのオイスターソース炒め

 今の時期はキャベツがおいしく感じられます。今年は暖冬傾向だったせいか、今の時期にとれるキャベツも安いみたいですから利用価値大です。

 市民農園で自家製のキャベツも作りたかったのですが、農薬を使わない場合、キャベツはどうしても虫に食われることが多いので敬遠気味です。

 ただそういった育成時期が分かると、スーパーや農協で売り出されている野菜の旬も分かってきます。春キャベツの時期が終わると、今度は新玉ねぎの収穫時期。

 さらにそれが過ぎると新じゃがの季節。その間に各種の葉物野菜が育ちます。そしてゴールデンウイーク直前あたりから、市民農園では定番野菜である、キューリ、ナス、トマト、ピーマン等の苗が売り出され、夏に向かってどんどん収穫できることになり、家計も助かります。
  




花見で感染拡大?


退職後の生活(8)


表紙に戻る