感染拡大は今月末がピーク?

2021.8.20

 比較的寝やすい夜だったとは思うのですが、何故か5時に目が覚めてしまいました。しかしそれ以上眠れそうになかったので、リビングに降りて朝食。

 あまりものを適当に食べて、可燃物のゴミを集積場へ運びましたが、空気も結構ひんやり。戻って息子の出勤を見送り各種ブログの更新作業。

 ところがあまりに早く目が覚めたせいで、強い眠気が襲ってきました。というわけで朝寝を30分ぐらい。起きると気分もかなりすっきり。再びブログの更新作業を行い、10時半ごろ実家へ。

 母親の体調を確認し、特に問題なさそうだったので市民農園へ。しかし到着すると気温はすでに30数℃になっているようで、のんびり作業をしていたら熱中症になるぞと思い、今日は先日耕し整地した部分に、大根の種を撒く作業のみ。

 手早く済ませて、そこからスーパーへ。ここのところスーパーは二日に1回というのが定着してきた感じ。今日は旨そうな「ワカシ(ブリの子供)の刺身」が安く販売されていたので購入。

 その他の食材と、昼食用の手作りパンを3個買って終了。全部で2000円ぐらい。帰宅して買ってきたパンで昼食。テレビを見ると、昼のワイドショーの内容が局によって分かれてきたみたい。

 料理飲食関係、芸能関係、コロナ関係といった感じ。いつまでも「コロナコロナ」と騒いでいても、視聴率は稼げないという判断なのだろうなと思っています。

 しかしコロナ関係は相変わらずの話題が多いし、芸能関係は興味がないし。料理飲食関係は、いくら美味しい店を紹介されても実際に食べに行くことは不可能。そう考えると、なんかみんな他人事のように思え、結局スイッチオフ。

 食後は再度昼寝。今度は1時間ほど寝たみたい。起きて再びネットに接続し、コロナの情報を検索したり、ネットフリックスで映画を見たり。

 夕方になって夕食準備。ついでにテレビのニュースを見ると、今日の新規感染者は25765名になったようで、最多を更新。さらに中等症やエクモを使用する重症者の数も増えているみたい。

 医療関係者は異口同音に「医療崩壊です」と言ってますが、その危機感は政治家には伝わっていないみたい。東京都の小池知事は、パラリンピックの実施に当たって子供たちの感染は認めるみたい。

 一方で修学旅行は中止の要請を行ったみたいで、支離滅裂。ちなみに子供たちの感染を認めるためには、その子供たちを引率する教員も必要なはず。

 確かに観戦することによる教育上の意義は大きいと思いますが、万が一子供たちの中に感染者が出てしまったらどうするのか?そもそも保護者も悩むと思います。
 
 新規感染者のグラフを見ると、もしかすると今月末がピークかと思えた時期もあったのですが、どうやらそれは間違いだったみたい。

 来週の新規感染者のピークは30000人前後になりそう。週前半に記録する最低値も18000人前後?どこまで増えれば、「これはいかん、行動を自粛しないと」と思う人が増えるのか?

 時折ニュースで流される繁華街の人の流れを見ると、通勤通学だからしょうがないのかもしれませんが、まだまだ危機感に欠けているような気もします。




普段通りの1日


退職後の生活(8)


表紙に戻る