テレビの買い換え

 2011年、7月の中旬を過ぎ、アンテナ設置が無事終了。ところが予期しないことが起きました。なんとあまりの猛暑のせいか、7〜8年前に買った三菱の29インチテレビがダウン。いきなり画面が消えてしまいそれっきりです。

 折角アンテナを建てたのにあんまりです。どうするか。いっそテレビはやめるか、とまで考えていますが、アンテナまで建てて、なおかつ既存のブラウン管テレビで視聴できるようにチューナーまで買ったのに(一番安いチューナーですが)テレビが壊れたんではしょうがありません。

 どうもこのところ我が家の家電製品はやけに壊れます。新築15年ぐらいを経て、最初または2代目の電気機器が壊れるサイクルに入った感じです。

 ここ1年で、24時間風呂(節電のため使用停止して廃棄)、食器乾燥機(水漏れが生じて廃棄。現在は手洗い)、衣類乾燥機(フィルター目詰まり、現在も故障中)、ミニコン(CDが取り出せなくなる)、DVDデッキ(DVDを読みとらない)、プリンター(いきなり止まる)、そしてテレビ(音声は聞こえるが画像がダウン)。

 どうも昔と違って中の造りが細かすぎるのか、寿命が早いように思えます。しかしテレビだけは買い換えなきゃいけないかなと思い、暑い中電気屋さんへ。

 寸法を測るとだいたい32型ぐらいが良さそうなので、その中で一番安いものを探すとなんと4万円を切っていました。びっくりです。よし買おうと思ったのですが、地デジへの移行が迫っていて、買い替え需要が高く、お取り寄せだそうです。

 どのくらいかかるの、と気楽に尋ねると、「3週間」という驚愕すべき返答が帰ってきました。3週間ではとっくに移行期間が過ぎています。その頃にはさらに安くなっている可能性もあるな、と考えて購入断念。さてどうしましょう?

 ここで思いついたのが、子供のテレビゲーム用に買ったソニーの13インチの小さなブラウン管テレビ。チューナーからアンテナと音声コードを接続してみると、当たり前ですがちゃんと映りました。

 しかし画面が小さい。1辺20cmくらいのテレビを10畳ぐらいのリビングに置いて見ると、正直なところ字はほとんど読めません。

 音声は、ポータブルテレビについているスピーカーですから、やけに高音が強くて、コマーシャルになるとうるさくてしょうがないです。

 しかし背に腹は代えられません。結局8月末になってもテレビの品薄状態が続き、その内小さな画面にも慣れてしまい、音声だけでもいいやという気になりました。

 その後、時間があると電気やさんに行き、価格をチェックしたりしていましたが、需要は少ないのに値段があまり下がりません。結局新しいテレビを買ったのは、年明けの1月。しかし2月以降は急に値崩れが始まっていますので、ちょっと早まったなと後悔しています。


表紙に戻る 節約(2) 灯油代と電気代