年金だけで生活するポイント

2018.6.26

  6時半に自然に目が覚め、いつものように30分かけてゆっくりとストレッチ。6時45分の目覚ましで起きるときよりも、時間的な余裕があるので、一つ一つの動作に時間をかけるようにしています。すなわちゆっくりやるということです。

 筋肉や硬くなっている体をほぐすというのがストレッチの目的ですから、勢いをつけてグイグイやるようなものではないと感じるようになりました。

 朝食は昨晩作った「鶏肉とナス、玉ねぎ、ニンジン、インゲン入りのトマトソース煮」の余り。味噌汁は豆腐とナメコ。

 4月から6月中旬まで、家庭菜園で作った大根葉、山東菜、水菜、青梗菜の菜っ葉類が大量に入った味噌汁が多かったのですが、育ちすぎて苦みが増してきたので、ちょっと前にすべて撤去しました。

 食後にリンゴを1個食べ、先ずはごみ捨て。可燃物の袋を持ってごみ置き場に行くと、カラスが2羽いて、網の間から食べられる残飯を引っ張りだし、そこら中にまき散らしています。

 今週は私がこのごみ置き場の整理当番なので、すぐに家に戻り掃除用具を持って引き返すと、さっき追い払ったカラス君がまた来ています。まあ子育て最中で何かと腹が減るんだろうと思っていますが、やはり不愉快。

 しかしカラス君は本能に基づいて行動しているわけで、だとすれば生ごみ等をきちんと処理せず適当にごみ袋に入れて捨てている人間側にも問題がありそう。

 特に今日の散乱したごみの中には、明らかにプラスチックと思われるごみやビニールが含まれていましたので、清掃する立場としてはこちらの方が不愉快です。

 ゴミ捨て場をきれいにして、先ずはいつものようにブログの更新。やたら暑いので今日もウォーキングは無し。11時過ぎに更新作業を終了し、昼食と夕食のおかずを買いにスーパーへ。

 昼食用に適当な総菜を選択。夜は麻婆豆腐にしようと思い、豆腐と麻婆豆腐の元みたいなものを購入。いつもは丸美屋の麻婆豆腐の元を購入するのですが、今日はちょっと違うものを選択しました。

 午後になって暑いなあと思いながら本屋さんへ。週刊誌、旅行雑誌、経済(投資)関連雑誌をちょっと立ち読みし、書籍コーナーで新刊本をチェック。

 1時間ほどで帰宅しましたが、今日は暑いのに昼寝の欲求を感じませんでした。というわけで、ネットに接続し健康ブログや料理ブログの更新。合間に日経平均を見ると今日も下落。

 ここのところ22000円から23000円の間をふらふら彷徨っているような印象です。というわけで私の持ち株も低迷したまま。そろそろ諦めて損切りしようかという誘惑に駆られているのですが、該当銘柄の売上高の推移を見ると順調に伸びているので、そのうち株価も見直される時期が来るのではとつい期待してしまいます。

 そうこうしているうちに5時となり、暑い1日がほぼ終了。こんなに淡々とした生活が続いていていいのか?と思うのですが、さりとて旅行以外是非ともやりたいと思うことがない

 というかブログの更新をして、ウォーキングや市民農園、買物や本屋さん、図書館巡り、さらにフルートの練習、場合によっては昼寝をしていると、あっという間に夕方になります。

 しかしまあ幸か不幸か上記のような生活をしていると、食べ物以外お金はあまり使いません。強いてあげれ月々の固定費が大きいかも。

 我が家の場合は固定電話代が2500円ぐらい。ネットの光回線が6500円ぐらい。私の携帯(スマホではないもの)が1600円ぐらい。朝刊のみの新聞代が3100円。これに電気、ガス、水道料金の合計が10000〜15000円。

 つまり月々の固定費は2.5〜3万。ということは食費を5万、固定費3万、雑費、医療費、交通費なんかを3万と考えると、年金収入が11万あれば、なんとか暮らしていけるということになります。

 またこれで余裕があれば、ちょっと旅行にも行けるという余裕資金も生まれそう。結局退職後にいくら必要かという議論は、退職後にどんな生活を目指すかというプランニングの問題になりそうです。 



ネットの副収入と老後の資産の把握


生活設計3


トップページへ