平均500円なら
1食300円ぐらいの人もいるはず

平均500円の昼食代実現は厳しい(2012.11.2)

 あまり同じようなことを何回も書きたくないのですが、やはり予想通り国会審議は「いつ辞めるのか?」「時期が来たら」という不毛の話と、「アレが悪い、これが悪い」という批判と「嫌悪くない、がんばっている」というなんとも空虚な論戦でした。

 自民党は責める姿勢を明確に打ち出してアピールしようとしているように思えましたが、批判だけです。もとはいといえば自民党が行ってきた政治によりバブルが崩壊し、原発が増え、借金が増え、年金問題が出てきたわけです。

 それがいつの間にか、自分たちはちゃんとやっていたのに、それをすべて民主党が壊した、というようなニュアンスで批判を展開しているようですが、「どっちもどっちだろう」というのが醒めた見方ではないでしょうか。

 今求められているのは過去の批判ではなく将来の展望と具体策であって、これでは政権奪還を果たしたとしても、結局自民党がやることは民主党と大差ないだろうなという虚しい気持ちを覚えます。

 というわけで庶民は結局政治の動きよりも今日の昼食メニューに関心が向かいます。先日書いたサラリーマンのランチ代510円は、私の場合自宅での食事も含めるとなんとかこの金額に収まっていますが、外食代だけで考えると結構オーバーしています。

 それでも一時期よりファミリーレストランの利用回数がずいぶん減りました。ファミリーレストランも価格競争で、680円とから780円というランチを提供しているようですが、さすがに480円というランチは少ないです。

 またそういったメニューがあったとしてもそれは単品であって、飲物をつけるとすぐに700円とかになってしまいます。

 そこで私の場合は必然的に単品で事が足りるおそば屋さんやラーメン屋さんに行くのですが、それでもやはり600円を切るようなメニューは少なく、510円を達成するのはかなり厳しいなと感じます。

 しかしこの510円というのは平均額ですから、実際には300円ぐらいですませている方もいると思われます。300円だとどんな昼食が考えられるのか。私の知っている範囲ではコンビニのおにぎりとか立ち食いソバあたりでしょうか。

 牛丼も安くなりましたが、さすがに300円では量の点で物足りないのではと思えます。我が家の近くにはマクドナルドも何軒かあって、昼食時になると大混雑していますが、あれもハンバーガーと飲物を頼めばやはり500円ぐらいになるのではと思えます。

  (マックのメニューはよく知りません。ハンバーガーそのものが添加物が多いという不安を持っています)

 ところで先日スーパーで息子の弁当用の冷凍食品を物色していたら、すき家の「牛丼の具 3袋入り」というのが、たしか400円ぐらい?で売られていたので購入。

 先日食べてみましたが、意外に美味しい、というか店の味とほぼ同じです。(ということは実際のお店でも似たようなものを大量に運び込み、温めて提供しているのではと推測しています)

 ただし量が少ない。3食といっても、通常のご飯茶碗1杯分にのせるぐらいの量80gが3袋ということで、実感としては2袋でいつも食べるような牛丼大盛りサイズになるかなと感じました。

 それでも2袋なら280円。ご飯をたして300円。同じ味なら家で食べた方が安い。ご飯だけ炊いて、後はこれを職場に持っていって、レンジでチンすれば出来上がり。

 弁当を作る暇がなくても、これなら安い昼食になりそうです。ただし先日書いたように栄養の偏りは間違いなくあります。

 同じようなやり方ではカレーもありますね。レトルトのカレーも食べますが、ちょっと高めのものでは函館の五島軒のものが360円ぐらいで美味しいように思っています。

 というわけで、今日の昼食は昨日の余りのご飯に、ハウス食品のレトルカレー198円を予定しています。これに夏に行ったハワイのお土産であるハワイアンコーヒーをつけて、カレーランチの出来上がり。これで一食300円弱だと思います。


表紙に戻る 退職後の家計 節約したいもの