今年の支出総額は200万円

2021.12.31

 昨日は妙に暖かい1日だったので、運動を兼ねて近所を歩き回っていました。しかし今日は朝から寒い。更に昼になっても風が強く、空気も冷たい。

 先ほど昼過ぎにスーパーに行ってきましたが、店内は大混雑。感染が怖いなと思いながら、なんとか食材を購入して駐車場に出ると「雪!」がちらちら降っていました。

 しかし上を見上げても雪雲らしきものはなし。もしかすると北西部の山沿いで降っている雪が風に乗って運ばれてきたのかも。帰宅して、すぐにパソコン部屋にこもりエアコン暖房をオン。

 室内は最初10℃ぐらいしかありませんでしたが、今は17℃まで上昇。しかしエアコン暖房だと、なんか足元がス〜ス〜しますね。風は下方に向けて、室温設定は21℃にしているのですが、木造住宅のためか、暖房効率が悪い気がします。

 さて今日は大晦日。しかしテレビの番組表を見ても、「これは録画しておきたいな」と思える番組がほとんどありません。各局、いろいろ工夫を凝らして、評判の良かったドラマの再放映やスポーツイベントを放映しているみたいですが、一向に興味が湧きません。

 とはいえ、逆にテレビでどんな番組をやっていたら見たいのか?と聞かれてもあまり思いつきません。せいぜいが私の場合は海外旅行の観光地紹介かなという気もしますが、それならユーチューブで見れば十分という気もします。

 また昔は有名映画を流していた局もあったと思うのですが、最近はネットフリックス等の利用者も増えていますから、合間にコマーシャルばかりはいる映画をテレビでは見る気がしません。

 てなわけで、今年の大みそかも私は普段通り風呂に入って11時ごろに寝て、明日は7時ぐらいまでに起きることになるのかなと思っています。

 ちなみにちょっと早いのですが、先ほど12月分の家計費の支出を集計しました。今月はニトリで掛布団を買ったのが大きな支出。あとはユニクロでセールになっていた暖パンやフランネルシャツを購入したので、これらの関係で普段の月より1.5万円ほど支出が増えた感じ。

 結局支出は、食材費が4.6万、外食なし、衣料品が0.5万、雑貨が1.4万、交通費0.5万、光熱費1.2万、通信費が1.2万、医療費が0.6万という結果で、合計がちょうど10万ぐらい。
 
 これらの数値を集計して、さらに2021年の1月から12月までの支出を計算すると、家計支出は総額で122万円ぐらい。かなり少ない。ただし、今年は頸動脈狭窄の手術を行っていますので、その関連費用が16万ぐらい。

 また10月に2泊3日の伊東旅行を楽しんできて、その費用が2.5万。さらに10月下旬に4泊5日で青森旅行を楽しんできたので、その費用が11万ぐらい。

 これらの費用も合算すると、年間の家計支出は30万円ぐらい増えることになり、総支出額は152万円。他にも年間で支出せざるを得ない保険や税金、車検といった費用が45万円ぐらい。

 結局200万円ぐらい支出したということになり、月々10万円で生活できても、実際の支出総額はかなり増えることになり、それらを考慮して老後の計画を立てる必要がありそうです。

 それでは皆さん良いお年をお迎えください。新年は1/5から更新を再開しようと思っています。




家計支出のメリハリ


退職後の家計(4)


表紙に戻る