住宅購入のシミュレーション

住宅購入シミュレーション

 家探しを一旦中断した数年後、妻が妊娠。無事出産とこぎ着け息子が誕生。息子の将来のことを考えて、「やはり家が必要かな」と考えるようになりました。

 そう思って改めて周囲の地価や住宅販売価格を調べてみると、最盛期から考えると信じられないような値段で売り出されている物件が目につくようになりました。

 あれほど強気で売り出されて、私に哀れみの視線を送った1戸建て住宅は結局完売できず、値崩れが始まっていました。あちこちのマンションも説明会への参加人数は多いものの、ひと頃のようにはすぐに完売という訳にはいかなかったようです。

 この頃から、生活費と我々夫婦のための将来への貯蓄、息子の将来のための教育費、をより綿密に考えるようになり、もし家を建てるとしたらどのくらいローンを支払えるか、ということを真剣に考えるようになりました。

 パソコンソフトのエクセルを使って将来の支出シミュレーションを考え、残った金で住宅ローンを組むといくらの家が買えるか、という逆の発想です。


購入是非のシミュレーション
 
 教育費を含めて、3人が家族で暮らしていくとき、まずまずの生活を送るためには、食費や教育費、光熱費、税金等すべてを含めて月々25万ぐらい必要なのではないでしょうか。

 また住宅ローンを支払ったために、その後まったく貯金が出来ないというのでは、将来の生活に不安が残ります。

 そうやって考えていくと、大部分の家庭で住宅ローンに回せる金額は月々5〜10万、ボーナス時に20〜40万と言ったところではないでしょうか。 (あくまで私の個人的な想像の金額です)

 間をとって、月75000円、ボーナス300000円という金額をローンの返済に充てると、年間では150万ぐらいの支払いになります。

 これを25年間払い続けると3750万。この金額だと、逆にいくらぐらい借りることが出来るのか。いろいろなサイトで住宅ローンのシミュレーションを行ってくれるので、これを利用するとだいたい3300〜3400万ぐらい借りられます。

 頭金が600万ぐらいあれば、物件価格としては4000万ぐらいがターゲットになります。ただし税金や諸費用は除いています。

 で、このときふと思ったのは、この金額を逆に貯金していたら、将来はどうなっているだろうかという疑問です。


表紙に戻る 早期退職の決意へ 購入と賃貸