株式投資、一部を売却

2017.6.29

 朝食後株式チェック。先日書いたように、都議選終了後は自民党が惨敗し、それによって経済活性化の勢いも少し弱まるのではないかと思い、とりあえず今数百円でも利益が出ている銘柄はいったん売却しようと決断。

 というわけで楽天証券のサイトを開き、持ち株をチェック。すると持ち株9銘柄中現在の水準がわずかでもプラスになっている銘柄が四つ。

 まずジェネリック医薬品の4541日医工ですが、5月22日に1680円で100株購入。今日は1709円。その差わずかに29円。売買手数料を引き算すると2500円ぐらいの利益です。

 続いて医療用酸素に注目した4088エアウォーター。6月5日に100株、2049円で購入。そして今日は2060円。利益は差額の1100円ですが売買手数料を差し引くとなんと500円。

 同様に臨床検査薬の4282EPSホールディング。6月8日に1685円で100株購入。3週間後の今日の価格は1695円。エアウォーター同様、売買手数料を差し引くと利益は500円ぐらい。

 そして最後に医療用のチューブを製造している5821平河ヒューテック。6月19日に、都議選のことを考慮せずに1447円で100株購入。1484円で売却できましたので利益は3700円ぐらい。手数料を引くと3300円ぐらいの利益。

 というわけでこれら4銘柄に投資したお金の総額が70万円ぐらい。そして今日の売却で得られた利益が6800円ですから、約1%の利益率ということです。

 ただし投資期間は一か月ですから、まあこんなもんかという気もします。一方現時点で買値を下回っているのは5銘柄。ビーエムエル、フジ製薬、フロイント産業、日本ケアサプライ、リニカルといった銘柄です。

 さて株式投資を終えていつものようにまずはウォーキング。4000歩ほど歩いて、途中の木のベンチで軽くストレッチと、今日は瞑想もどきに挑戦。

 瞑想の方法には大きく分けて二種類あるそうで、一つが自分の心に集中する方法。もう一つが虚空や自然の動植物を見つめて、その場の心の流れに任せるという方法だそうで、今回はウォーキングの途中ですから、後者の方法をやってみました。

 しかしまあにわか仕込みというか、たまたま目についたトンボを見ていたら、そのトンボが急に飛び立ってしまい、「こうやってやるのかあ」と思い始めた出鼻をくじかれてしまいました。

 というわけでそのまま帰宅。再びパソコンに向かってバンコク関連のブログを更新して昼食。昼食後は図書館に行き借りていた書籍を返却。その後近くのスーパーで買い物。
 
 今日は蒸し暑いため豚肉の冷しゃぶにしようと決断。410円の肩ロースを購入。さらに中国料理でよく使う空心菜が安かったので、これを140円で購入。最後に味噌汁用として元気いっぱいのアサリを230円で購入。これで買い物終了。

 アサリは砂出しが難しいですね。ちょうどよい塩分濃度が良く分かりません。ただ今日はアサリ君も元気で濃度もよかったのか、水をピュ〜ピュ〜吹き出してくれました。

 帰宅後、1坪家庭菜園に水を上げて、ついでに今日のサラダ用にサニーレタスとキューリ、トマトを収穫。その後はひたすら夕食準備。

 今日のメニューは、サラダ、ご飯、豚肉の冷しゃぶ、空心菜のガーリックバター炒め、アサリの味噌汁というもの。肉、魚介、野菜の三点を何とかうまく組み合わせることができました。

 というわけで無事夕食が終了し、ちょっと休憩後このブログを更新しています。 


表紙に戻る 資産運用(株式) 株式投資、日常生活