自粛生活で家計費が減少

2020.6.22

 埼玉は朝から雨。ただ気温は低めで寝やすかったせいか、いつも通りの6時半起床。朝食はパン。おかずは、賞味期限が近づいた卵2個で目玉焼き。

 食べ終わっても雨は降り続いているようだったので、息子を職場まで送迎。やはり通勤の車が増えましたね。通学する児童生徒の姿も見え、ちょっと運転に神経を使いました。

 帰宅していつものようにバンコクブログ、ハワイブログ、健康ブログを更新。終了したのが11時半ぐらいで、ちょっと休憩後昼食。動かないせいか、あまりおなかも空いていなかったので、有り合わせのもので適当に食べました。

 食後は先ず電器屋さんへ。2階の寝室のエアコンが買い換え時を迎えているので、いくらぐらいなのかなという調査です。事前にkakaku.comで人気のありそうな製品を選んで値段も調べておきました。

 私が欲しかったのは8畳用のエアコンですが、事前調査のネットでの安値は6万ぐらい。ただしネットの場合は、工事費や現在使っている旧エアコンの下取り価格等は含まれていないみたい。
 
 同じものを電器屋さんで見たら8万ぐらい。ただし電器屋さんの場合は標準取り付け工事が無料で、交渉次第でもう少し安くなるみたい。
 
 結局ネットとの価格差は1万円まで行かないみたいで、であるならやはりエアコン等の大型家電は電気屋さんの方が良いかなと感じました。

 あとは今後行われるであろうバーゲンや店舗による価格差を、新聞折込チラシ等で確認して最終決定かなと思っています。ただ場合によっては、今の古いエアコンで何とか夏を越して、少し安くなる秋口に買い替えても良いかもと思っています。

 電気屋さんを後にしてスーパーへ。今日はタイ旅行のお土産に買ってきた料理補助食品を使って、タイ風酢豚に挑戦するつもり。ところが改めて製品に印刷されている調理方法を見たら、タイ語表記のみで英語表記がない。

 幸いにイラストがついているので、これを頼りに調理の予定。他にいくつか食材を購入して今日の合計も1300円ぐらい。すっかり元の生活に戻った感じ。

 帰りがけに銀行のATMによって通帳記入。市からの給付金10万円が振り込まれていることを確認。通帳残高が少し大きくなってきたので、近日中に一部をネットの楽天銀行に移動の予定。

 楽天銀行では、普通預金でも優遇金利があって、通常の市中銀行より、ほんの僅かですが利息が付く感じです。

 帰宅したのが3時過ぎで、買ってきたものを冷蔵庫に入れ、すぐにネットに接続。今日の株価を確認。日経平均は41円安でしたが、私の持ち株で頑張ってくれたのが、順張りで先日購入したシステム情報、Ubicom、日機装といった銘柄。

 最低の単位株しか買っていませんから、金額にすると3銘柄で2万円ぐらいの上昇。一方で以前買って泣かず飛ばずのクリエートメディック、平河ヒューテック、JMSと言った銘柄も抱えていて、なかなかうまくいきません。

 ただ以前から積み立てを継続しているひふみ投信の価額が、新型コロナの影響で一時期かなり下落したものの、最近少し持ち直し傾向です。

 一方で新型コロナで自粛生活を送るようになって、必要な生活費は基本的に食費や医療費、通信費等だけとなり、月々の収支が大きく改善。

 ただ自粛生活は支出が減るものの、私の好きな旅行等に行けないので、生活の充実度は落ちる感じ。それでも、老後の豊かな生活とはどんな生活なのかを改めて考えるきっかけになったような気がします。





高齢者の高額商品購入


退職後の家計(4)


表紙に戻る