1月の総支出額は約9.1万円

2020.2.6

 天気予報通り朝は結構冷え込みました。暖冬傾向の中での急低下なので、未明から吹いていた北風もより一層冷たく感じられました。

 とはいえ、例年なら狭い庭に見られる霜柱も今年は全くなし。体への負担は少ないので助かるなと思っていますが、この状態で夏に突入すると、猛暑になりそうでこれまた心配です。

 というわけで、「寒いな」と思いながら6時40分に起きて朝食は焼うどん。冷蔵庫に豚小間肉と玉ねぎが余っていたので、これの活用です。

 食事をしながらテレビを見ると、当たり前ですが新型コロナウイルスの報道が多い。新聞記事も同様。今日の感染者数は、朝は28000名を切っていましたが、10時を過ぎたころの中国当局の発表は28018名でした。

 私は昨日28900名ぐらい?と書きましたの、それよりは減少。患者数の増加率が少し減少しました。とはいえ昨日の感染者数が24324名なので1.15倍。

 明日は1.13倍ぐらいに低下することを願うと、予想数値は31700名ぐらい。それよりも小さい数字になることを願っています。

 という事で朝食を終え、息子の出勤を見送り、天気は良さそうだったので洗濯。ただし風が強いので洗濯ものは室内に干しました。家は南向きなので、割と太陽光が良く入るので、室内でもかなりよく乾きます。

 洗濯を終えていつもの旅行関連ブログの更新。10時半ごろ一段落しましたが、外を見るとやたら北風が強そうで、結局昼近くまでネットでいろいろ情報収集。
 
 お昼はご飯。おかずは昨晩作った、たっぷり煮込んだビーフシチュー。食後は自宅に近い古墳探索に行こうと思っていたのですが、一歩外に出たら北風の強風で、「こりゃ今日でなくてもいいな」とすぐに断念。

 ちょっと目的を変えて床屋さんへ。少し短めにバッサリ切ってもらったところ、首筋がものすごく寒くなりました。その足でそのまま近所のスーパーへ。

 今日はオムライス。冷蔵庫に卵、玉ねぎが余っていたからですが、いつもひき肉と共に炒めて、ケチャップやナポリタン用のケチャッピーという調味料で味を調整しています。

 その他サラダ用の食材を買って900円ぐらい。ここのところ1700円前後の支出が続いていたのでほっと一息。

 ちなみに1月の支出は、少し消費額を意識したこともあり外食も含めた食材費は48000円ぐらい。雑貨類でフルートの楽譜を買ったので、その他と合わせて5000円ぐらい。

 交通費がガソリン代の1万円ぐらいで光熱費が電気ガス代で15000円ぐらい。さすがに冬場は支出額が大きくなります。通信費が13000円ぐらい。合計91000円ぐらいと、10万円以下を達成

 2月もこの調子で頑張ろうと思っています。





2月の家計費を集約


退職後の家計(4)


表紙に戻る