なすすべがない?

経済対策28兆円の効果は?(2016.7.28)

 蒸し暑い1日でしたが、ようやく関東地方は梅雨明けだそうです。今日は5時半ごろに起きて、まだ少し涼しいうちに4500歩程ウォーキング

 6時前後は高齢者のウォーキングが多いみたいです。6時半を過ぎると姿が見えなくなりますので、その頃に朝食という事でしょうか。

 という事は、起床は私同様5時か5時半ぐらい?現役時代にフルタイムで勤務していた時は7時前後に起きていたような気がしますので、明らかに早起きになっています。

 それはともかく帰宅して朝食を食べながらテレビの民放のニュースを見ると、相模原の障害者施設での事件の詳報、相変わらずのポケモンgoによる事件ばかり。

 それもしつこい。同じ映像を繰り返し使っている感じ。確かに相模原の事件はこれまでにない、それこそ常軌を逸した犯罪に思えるのでセンセーショナルな取り扱いをせざるを得ないのだとは思います。

 しかし民放の場合、そういった悲惨な事件の報道の後に、甲高い声で能天気な平和そのものコマーシャルが入るので、実に不愉快。民放なので、コマーシャルは選べないのかもしれませんが、ニュース本体とコマーシャルの明るさの対比に愕然とします。

 一方新聞の片隅に書いてあった自民党の経済対策28兆円という額についてのニュースは、私はテレビでは見ることができませんでした。

 新聞でも片隅ですから報道の価値は低いという判断なのかもしれませんが、内容が良いか悪いか別にして、影響は全国民に及ぶわけですから、詳細な解説があってもいいのではという気もします。(明日のニュースでしょうか?)

 しょうがないのでNHKを見ると、プロ野球の結果やロシアのオリンピック参加問題が話題になっていて、やはり無難なニュースばかり。結局テレビは消してしまいました。

 それはそれとして28兆円という額は大きいですね。しかしその割に株式市場へのインパクトはほとんどなかったようで、為替が円高に振れたことで、あっさり下落。

 普通国が大判振る舞いをするというニュースが出れば、もう少し株式にも反映しそうなものですが、日銀の金融緩和への期待同様、どうもあまり経済界では期待されていないのではという印象を受けます。

 一方ネットのニュースでは低所得者向けに1.5万円が支給されるという話題が出ています。対象者が何人いるのかよくわかりませんが、仮に1000万人とすれば1500億円。

 ないよりはあったほうが良いに決まっていますが、それによってカツカツだった生活に潤いが出るような額だとも思えません。

 という事は、果たして有効活用してもらえるのか?どうせならリニア新幹線の工事も棚上げして、その分で給付金を増額するとか、対象者を広げて支給をするとかしてもいいのではという気もするのですが、やはりなんか工事をして、建設業界を潤さないといけないという流れがあるように感じます。

 とはいうものの、じゃあ経済を活性化するために他にどんな方法があるのか?といつものように考えてみても何も思い浮かびません。明日は今回の経済対策について各野党が「こんなんじゃだめだ」というコメントをいろいろ発表するのだと思いますが、「じゃあその代わり何をするの?」という具体論が語られるのかどうかに注目したいと思っています。


表紙に戻る 政治経済(2016) 金融機関の競争原理