退職後の生活を左右する政治(5)

 
 
 
2016年
銀行献金が気になります
日本の現状への不安
マイナス金利の影響
マイナス金利でローンが有利?
史上最低金利0.001%
個人の預貯金が向かう先
マイナス金利のメリットは何?
マイナス金利で金庫購入?
明確になった人口減少
緊張感のない政治家
庶民の根強い防衛意識
マイナス金利の効果
円高株安が進行
庶民の財テクと資産家の財テク
消費増税よりマイナス金利
反省の無い政治
消費増税延期のメリット
金の魔力と政治家
 政治資金規正法の使途
舛添都知事は辞任 
イギリスはEU離脱を選択 
日本の消費は今後も減少 
 安全な資産である円とは
高齢者のコンビニ利用 
 経済対策28兆円の効果
金融機関の競争原理 
バーゲンセール 
原発補償費用の負担 
プレミアムフライデーは思い付き? 
 一億総下流
2017年
わきが甘くなった自民党
政治家の妄言
 政治への不信
 政治の動き、株式投資
少子高齢化への対策 
少子高齢化対策が
見えてこない
 
大量消費社会は過去のこと 
 北朝鮮のミサイル発射
 老後環境は悪化する一方?
 政治は混とん状態へ
伊方原発運転差し止め 
2018年
 入管法の成立を急ぐ理由は?
2019年
100年安心プランはすでに破綻? 
 すでに分かっていたことなのに
 報告書を受け取らないのは姑息
 新内閣、野党のコメントは?
 年金より温暖化対策
2020年
 2020年は世界的に大荒れ?
2021年
名ばかりの国会審議
 菅内閣の支持率が低下
 政治には期待が持てない
 四面楚歌で辞任表明
 投票率が低すぎる?




トップページに戻る